こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
先週の日曜日のペース走であまりに調子が悪かったので、月曜日はレストにし、火、水はキロ6分ペースのゆるジョグを合計14キロ、木、金はさらにレストにし、土曜日に満を持して走りに行ったら・・・
前回のブログに書いたように、1.5キロ走ったところで胸の痛みでリタイヤ。痛みは肋間神経痛だと思われる。
カイロに行ったりして治療に努め、日曜日に今度こそ走ろうと思って外に出たが・・・
やっぱり胸と背中が痛くて二歩走ったところでリタイヤ(涙)。
このところ家族以外の人と話していないので、土日にラン友とゆっくり走っておしゃべりしようと思ったが叶わなかった・・・
で、本日、月曜日。今日こそゆっくり走ろうと思っていたが、寝坊ぶっこいて、目が覚めたらもう帰ってくる時間だった(涙)。
いやー、1週間くらい走るのを休もうかな、なんて22日のブログに書いていたが、期せずして、ほぼその通りになってしまった。
過去には1000日以上にわたり1日も休まず走ったことがあるが、直近のわずか8日間でレストは5日。走った距離は17キロくらい(土日に祝日も加え、休日が3日もあったのに!)。走行ペースはキロ6分を大きく超える。この間に体重は1.5キロ増えてしまった。いやー、腑抜けもいいところだわぁ。まあ、それだけ心身の疲れがたまってたということかな。
何だかネガティブな話題が続いているが、いいこともあった。
土曜日の夕方に郵便物を出しに外に出ると、たまたまダイヤモンド富士を見ることができたのだ!
ちょっと写真がいまいちだが、富士山の頂上に夕日が沈んでいるのだ。うちの近所ではタイミングとして春と秋に2日ずつくらいしか見られないようだ。以前、ダイヤモンド富士を見ようと思って、息子を連れて高台に夕日を見に行ったことが何回かあるが、いずれの日も西の地平線に雲がかかっていて富士山が見えなかった。今回は、たまたま外に出たら見えた。超ラッキー!(実は最初に見たとき、富士山が噴火したのかと思って焦った ^^;)
ダイヤモンド富士は幸運を引き寄せると言われている。
これからきっといいことがあるはず!頑張ろうっと!
ダイヤモンド富士は縁起がいいので、ポスターなんかも販売されているらしい。