今日は仕事始め。
なので朝練ができる時間は5時半くらいまで。
先日から始めた「リディアード・ランナー」の練習メニューは平日のボリュームが多く、2時間前後の時間を要する。
今日のメニューはテンポ走16キロ。1時間18分で走ることになっているが、アップとダウンにそれぞれ10分くらいかけるので、必要な時間は合計約1時間40分。1週間の中では短めの方だが、5時半に帰るには3時50分には走り出さなければならない。
そんなわけで3時20分に起きて、着替えたり、軽く体操をしたりして、3時44分に出発。
「リディアード・ランナー」ではテンポ走はアウト&バックと呼ばれている。遠くまで行って戻ってくるというニュアンスなんだろう。
ややゆっくり走りだして徐々にペースを上げ、ターゲットのペースになったらそれを維持する。往復コースで走り、往路より復路がやや速くなるのが理想だという。
ダメっ子は片道4キロのコースを2往復した。行きは下り基調、帰りは上り基調。
4キロごとのラップは以下のとおり。
19’01 19’11 18’34 18’33=75’19 (38’12/37’07)
指定のペースが4’57前後だったのに対し、実際は4’43となった。ちょっと速すぎた。このペースでは前半突っ込みすぎてバテるということはないが、それでも終盤は少し疲れたので、やはり適正ペースより速かったのだろう。
明日は土曜日でロング走。仕事があるけど、開始の時間は自由なので頑張って26~29キロ走ろう。