ふう、最近ずっと仕事が忙しくて、ブログの更新がだいぶ滞ってしまった。4月はもう半分すぎたのに、昨日まで2回しか書いていない。
仕事が忙しくて疲れていると、走ることにも影響が出てくるようだ。
このところ速いペースで走ったり、特に長い距離を走ったりしたわけではないので、筋肉の疲れは強くないはずなのに、ビルドアップやロング走で、中盤以降、明らかに疲れてしまい、過去数ヵ月間では経験したことのない大幅なペースダウンを余儀なくされている。
昨日に至っては、ビルドアップのタイムがめちゃめちゃ遅かったうえ、ガーミンの測定するリカバリータイムが「3日」となり(15キロ走っただけで!)、走り終わった後は、あちこちの筋肉や関節が次第に痛み出し、夜にはなかなか寝付けないほどになった。
こんなことは、オーバートレーニング症候群の真っただ中だったときにしかなかった。
どうやら、仕事で疲れているときは、練習メニューも軽めに調整した方がいいようだ。
今朝、起きたら体の痛みが軽減していたので、キロ6分半から7分のジョグ4キロと超軽めのランニングをしたら、だいぶ調子が良くなった。
あの恐ろしいオーバートレーニング症候群は、まだ再発の危険が間近に潜んでいるようだ。一度、オーバートレーニング症候群にやられると、回復後もストレス耐性が低くなっていると思われるので、心身ともに疲れすぎないように気をつけようっと。