今日は、福澤式トレーニングを開始して初めての週中ポイント練習。
メニューはビルドアップ10キロ。
4時に起きて、着替えたりサプリを飲んだりした後、筋トレ3種を1セットと軽いストレッチをして、4時25分頃出発。
ペースは6分で入って5分まで上げるのが目安とされているが、それでは刺激が少し弱すぎるので、もう少し速めに行くイメージで走り始めた。
結局、こんな感じのペースで走ることができ、心拍数もそこそこ上がった。

時々ペースダウンしているところもあるが、それは急な登り坂があるところ。マイコースの緑道は結構アップダウンがあり、なかなか一定のペースでは走れないので、ペースよりもむしろ心拍数の方が重要になる。
心拍数を見ると、きれいに右肩上がりになっているので、練習としてはうまくいったと言えるのかな。
ダウンジョグを1キロして帰ってきたら5時25分。ちょうどいい時間に帰ってこられた。毎日4時起きだと大変だけど、週1回なら頑張れるかな?
もう次のポイント練習がしたくてうずうずしているぞ。それがこの緩い練習メニューのいいところなのかも。
このメニューでパフォーマンスが上がってくるかどうかはまだ分からないが、追々検証していくつもり。