前にもどこかに書いたが、ダメっ子は以下のとおり、10月にレースの予定をたくさん入れている。
- 10月1日は東日本ハーフマラソンの10キロの部
- 10月15日はタートルマラソンでハーフ
- 10月29日は横浜マラソンでフル
1ヵ月に3本。2週間ごとに距離が倍倍に増えていくことになっている(笑)。
タートルマラソンと横浜マラソンは、遙か昔、まだ体調不良の深刻さに気づいていないころに申し込んだ。そのときは、この頃にはもうケガも治って真剣に走れると思っていたが、実際は現時点でそうはなっていない(甘かった~!)。東日本ハーフマラソンは比較的最近、復帰レースのつもりで申し込んだ。
体調の回復が当初考えていたよりも遅いので、3つのレースはいずれもタイムを求めて走るのではなく、その時にできる範囲でペース走を行う感じになると思う。
10月1日の10キロレースは、もう数日後。ゴールタイムはおそらく50分を超えることになるが、レースに参加すること自体を楽しみたい。アフターランとして米軍基地での食べ物や飲み物を楽しみにしていたが、直後に翻訳のセミナーを入れてしまったので、すぐ会場を後にしなければならないのが残念。
タートルマラソンは、申し込んだ当初は、できたら1時間25分台を目指そうと考えていたが、キロ5分半で完走(1時間56分くらい)が現実的な目標だと思う(現時点ではそれすら難しい)。
10キロのレースが終わった翌週にじっくり長く走って準備を整えたい。
横浜マラソンは、せっかく当たったし高い参加料を払ったので欠場は避けたい(貧乏性!)。現時点では21キロのジョグが精一杯で、フルは完走もままならない状態だが、前の2本のレースをうまく使って体調を整え、どうにか完走したい。エイドや応援が充実している大会なので、ファンランでその辺をしっかり楽しみたい。
いずれにしても、来シーズン以降のモチベーションにつなげるレースにしたい!
切にそう思うダメっ子であった。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 10月のレース予定でも書いたように、明日は荒川沿いで行われるタートルマラソン(ハーフ)に出場する。 […]