今日は久しぶりのポイント練習として、10Kのビルドアップを行った。
前にやったのは5月17日だったと思うので3週間ぶり。痔の手術をしたり、足底筋膜炎が悪化したりして、すっかりご無沙汰してしまった。
いつもは早朝に走っているが、今日は時間が取れたので夕方に走った。
早朝と違って体が起きているせいか、久しぶりの割に思ったよりペースが上がった。
しかし6キロくらいで少し疲れたうえ、右のふくらはぎ上部が攣りそうになる持病、「脚攣りそう症」が起こったため、その後はペースが思ったように上がらなかった。
とはいえ、久しぶりに心拍数を上げて走れたのは気持ちよかった。


体調、マフェトン理論などの情報、走る楽しさなど、諸々の条件を勘案すると、従来の福澤式トレーニング・メニューに戻すのがいいかな。
普段のジョグはしっかりペースを落として疲労を取りながらエアロビック能力を鍛え、ビルドアップの後半で心拍数を上げる、というサイクルを回し続けてみる。