3連休は、中日に久しぶりに「よこはま月例マラソン」に出ようと思っていたが、嫁さんがキャンセル待ちを入れていた旅館に空きが出て、急遽、15~16日に一泊二日の旅行に行けることになった。
行ったのは、御殿場の「時之栖」(ときのすみか)というところ。温泉があるし、天気が良いと部屋からも富士山がきれいに見える。旅館の関連施設が豊富で、セグウェイに乗れたり、ちょっとしたスポーツができたりもする。それから、御殿場高原ビールという地ビールが施設内のお土産屋や飲食店で販売している。
宿泊費は、一泊二食付きで一人1万円ちょっととリーズナブル。
いきなり楽しいイベントがやって来てハッピーだったが、さすがダメっ子。3日ほど前から口内炎がひどくて、ご飯が満足に食べられなくなっていた。
ゼリーを中心とする食生活を送っていたら、体重が毎日1キロずつ減り、旅行に行く前には、毎日走っていたころと同じくらいに戻っていた。うれしいやら、悲しいやら。
レストランでの夕食の予約は、空きがなかったため早めの4時から。口内炎をマヒさせるため、マウスウォッシュでうがいをした後、食事スタート。
意を決して、お目当ての御殿場高原ビールを飲んでみる。
染みる~!!!
けど、おいしいから頑張って飲んでいたら、アルコール消毒ができたのか、次第に痛みが軽減していった。
結局、数日ぶりに、たくさん飲み食いして満足!
しかし、体重は見事にリバウンド!またデブに逆戻り~。
見て、このV字回復(笑)。
でも、楽しめたからまあいいや。
口内炎は、少しよくなったものの、翌日以降もまだ痛んでいるのでありました。