ダイヤモンドヘッドまでジョグ☆
ハワイでは、アラモアナ公園の他にダイヤモンドヘッドまでの道もランニングコースとして人気があるようだ。
ダメっ子も滞在中に、走りに外に出てから急に思い立って行ってみた。
ワイキキを経由してホノルル動物園のあるカピオラニ公園へ。
公園の入口辺りから、ダイヤモンドヘッドへの道順を示す看板が時々出てくる。
山の麓まで来て、そのまま山頂の方向にまっすぐ走ろうとしたが、道路に別の方向を指す看板があったのでそれに従ってみる。
そのまま走って行くと山頂を後に見る格好になっていったが、山頂まで行ってきたと思われるランナーが次々と前からやって来るのでこの道で間違いないと思う。
ダイヤモンドヘッドは標高230mほどで大した高さではないのだが、それでも山なので上りが負荷になってよい練習になる。
途中、観光バスが止まってみんなが写真を撮っているところもいくつかあって、非常に景色がよい。
ついに登山口に到着。この先は入場料が1ドル要るのだが、ダメっ子は思いつきで来たので、お金を持っていなかった。
しかも急いで帰らないと奥さんと子どもに怒られそうなので、ここで帰ることにした。
そもそも、この先の道はかなり険しいらしい(ダメっ子はそれも知らなかったw)。
往復で約16キロ。割と手ごろな距離で楽しめるナイスなコースだ!