ネイティブキャンプが5000円お年玉キャンペーン
こんにちは、ぴぴおです。
オンライン英会話大手のネイティブキャンプが5000円お年玉キャンペーンをやっています。
コスパが良いと定評のあるネイティブキャンプの英会話コース、始めるなら今がチャンス!
7日間無料トライアルあり。プレミアムプランに登録すればAmazonのギフト券5000円分がもらえる。
キャンペーンは1月31日まで!
にほんブログ村
「~桁台」って日本語どうなのよ
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
いきなりだけど、1桁台、2桁台といった「~桁台」という言葉の使い方、どう思う?
僕としては、桁に台を付けるのは違和感があって、そうした使い方を避けているのだが、世の中的にはどうなんだろうと気になってググってみたら、報道機関でも頻繁に使われていることが分かった。
例を挙げると・・・
韓国 1日当たりの新規感染者数1桁台に (NHK)
4月の倒産6件で2カ月連続1桁台 (北日本新聞)
Windows 11でPasoramaもFelixも正常に作動
こんにちは、ぴぴおです。
最近、Windows 10が何度もしつこく11にアップグレードしろと言ってくるので、渋々試してみることにした。
なんで渋っていたかと言えば、翻訳者の方なら察しが付くかもしれないが、仕事で使っている古いツールが使えなくなる恐れがあるからだ。
そのツールとは僕の場合、セイコーインスツル(SII)の電子辞書をパソコンに接続して使うためのソフトウエア「PASORAMA」と、翻訳メモリのFELIXだ。
どち ...
kindle unlimitedはコスパ最強の能力開発ツール
こんにちは、ぴぴおです。
皆さんは、読書をしているだろうか。
本好きの方にAmazonでおすすめのサービスがある。もうご存じだろうが、kindle unlimitedだ。
kindle unlimited とはkindle unlimitedとは、月額980円の料金で、和書・洋書合計200万冊の電子書籍が読み放題になるサービスだ。
Amazonの電子書籍を読むには、スマホやタブレットにkindleのアプリをダウンロードする ...
高校生のIELTSのスコアが1ヵ月の特訓で6.0から6.5に!
こんにちは、ぴぴおです。
海外留学を目指している息子(高校3年生)が8月下旬に英語テストのIELTS(アイエルツ)を受験し、オーバーオールで6.5のスコアを取りました。1月に受験したときは6.0だったので、7ヵ月で0.5伸びたことになりますが、特に夏休みの1ヵ月に集中特訓したのが効果的だったようなので、今回はその時に息子がやっていた勉強法を紹介したいと思います。
IELTSとはそもそも、IELTSとはどんなテストなのか、ご存じない方も多いと思いま ...
英単語暗記にはWeblioの単語帳が一番便利
こんにちは、ぴぴおです。
突然だが、大学入試レベルの英単語はだいたい覚えているが、それ以上の積み上げがなかなかうまくいかない、という人はないだろうか。
そんな人には、僕が最近試したWeblioの単語帳機能をお勧めする。
ある程度のレベルに達した人にとって、書店に売っている既存の単語本は一般的に無駄が多い。知らない単語がなかなか出てこないので、それだけ抽出した単語帳を新たに作る必要があるからだ。
日頃の読書などを通じて、目に ...