カテーテル治療の効果抜群、100mのWSのタイムが3秒短縮
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
運動器カテーテル治療を受けて、約5週間少々。1ヵ月検診の時に打ってもらった注射が効き、両臀部の痛みがかなり軽減したので、この週末は少し運動の負荷を上げてみた。
土曜日は仕事があり、ランニングに長い時間が取れなかったので長い距離は走らず、8キロ程度のジョグにとどめた。
ただし、ジョグの最後に術後初めて100m少々の流しを久しぶりに2本だけやってみた。すると・・・
お尻が痛くないから気持ちよ ...
運動器カテーテル治療から1カ月、痛みがほとんど消失!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
今日で運動器カテーテル治療を受けてからちょうど1カ月となった。
土曜日なので、今週も仲間と一緒に緑道を少し長めに走ることにした。
まずは一人で山田富士公園に行って体操。
いつものように屈伸、伸脚、ランジなどを行った後、脚を振り上げる動作をしたところ・・・
ある程度の高さまで、患部のお尻が全然痛まない!右も左も!
かなり脚を上げても緩やかに痛むだけで、筋肉が突っ張る ...
運動器カテーテル治療 1ヵ月検診、経過は良好
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
今日から9月。早朝の緑道では蝉の声よりもコオロギの声がよく聞こえるようになり、秋が近づいているのが分かる。
さて、今日は運動器カテーテル治療の1ヵ月検診に行ってきた。8月5日に手術を受けたので、厳密にはまだ1ヵ月たっていないが、比較的都合がつきやすい日を選んで今日にした。
受付を済ますと、タブレットを渡され、それで現在の痛みの状態に関する問診票を記入。
その後、先生と問診。現在の痛みが、 ...
運動器カテーテル治療 術後25日経過:痛みは少しずつ和らぐ
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
運動器カテーテル治療を受けてから、昨日の日曜日で25日。
この日は緑道で10キロほどジョグをした。
朝6時くらいに出発したら、すでに暑かった。
山田富士公園から走り出し、たまたま出会ったラン友2人とキロ6分ペースでおしゃべりしながら緑道を仲町台駅まで。
術後に走った距離としては最長。もう少し走れそうだったが、緑道を1周して家まで帰ろうとするとあと4キロくらい走らなければならな ...
運動器カテーテル治療 運動再開後初の週末
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
この間の週末は、運動器カテーテル治療を受けたあと、2週間の運動禁止期間を経て、初めての週末となった。ランニングを再開したのは木曜日なので、土曜日はまだ3日目。
普段、週末は土日どちらも20キロ程度のロング走を行うことが多かったが、まだそんなに無理はできない。
土曜日は久しぶりに緑道で仲間と走ることにした。最近、家族以外の人にほとんど会っていないので楽しみ!!ちなみに緑道のコースは1周すると14キロく ...
カテーテル治療 術後2週間経過:ジョグ再開!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
運動器カテーテル治療を受けて2週間が経過した。つまり、運動解禁である!
体調はどうかといえば、右脚付け根のカテーテルのあざはまだ消えていない。患部の両臀部の痛みも、前日からむしろ増している感じ。4、5日前から特に改善したことはないように思われる。
しかし、今までも運動を休まなければいけないほどのダメージは感じていなかったので、運動を再開することに問題はなさそうな気がする。
そんなわけで、 ...