睡眠改善や痛みの軽減に効果?CBDオイルを試してみた!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
オーバートレーニング症候群や男性更年期障害などで著しい体力低下に悩まされ続けたダメっ子であるが、この半年くらいは比較的体調がよく、体力も回復基調にある。この調子を確固たるものにするべく、最近話題の「CBDオイル」を試してみた。
CBDオイルって何?CBDオイルの「CBD」とは、カンナビジオール(cannabidiol)の略で、大麻(カンナビス)内にみられる「カンナビノイド」という成分の一種。CBDオイルとは、こ ...
快活クラブFit 24のビジター利用を試してみた
こんにちは、ぴぴおです。
以前、快活クラブのジム「Fit 24」に入会したとドヤ顔でブログを書いたが、実は3ヵ月であっさり退会したw。
金銭的な理由からだ。
会費は月額6980円+消費税の7678円と、この手のジムとしては決して高くないのだが、僕の練習サイクルでジムに行けるのはマックス週2回。1ヵ月最高8~9回になるわけだが、仕事の都合や疲労によりスキップせざるを得ない日が1ヵ月の中にたいてい出てくる。
仮に月に7回行けた ...
腰痛と左足の麻痺がほぼ完全消失:チューブトレが効いた
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
このブログで何回か書いているが、僕は去年の9月にひどい腰痛になり、間欠性跛行(かんけつせいはこう:数百メートル歩くだけで、お尻やふくらはぎが疲れて立っていられなくなる)という症状に悩まされ、2ヵ月くらいランニングができなくなった。
ランニング再開後は、少しずつ走る距離を伸ばしたり、ウエイトトレーニングを導入したりして、落ち込んだ体力の回復に努めてきたが、間欠性跛行の名残で、左足だけ力が入りにくく、少しペースを上 ...
腰痛は4日の休養で回復-姿勢矯正グッズ「Style」が効いた
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
先日、腰痛が再発した。前回は間欠性跛行(かんけつせいはこう:数百メートル歩くとおしりとふくらはぎが疲れて立っていられなくなる)という症状が発生するなど、数ヵ月にわたり不自由な生活を余儀なくされたので戦々恐々としていたのだが、結局、4日半くらいの完全休養でおおむね回復し、今朝はゆっくりジョギングをすることができた。
今回は前回に比べて症状そのものが軽かったのだろうが、前回の経験を生かして早めに対策を打てたのがよか ...
漢方の先生に励まされる
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
僕は相変わらず原因不明の体力低下に悩まされていて、12月の下旬からは対策として漢方薬を処方してもらっている。
その辺の経緯は以前のブログに書いた。
薬が切れたので、この間、その漢方医の先生のところにおよそ1ヵ月ぶりに行ってきた。
最近の体調はと言えば、仕事の後にヘトヘトになってしまう状態は少し改善してきているが、ランニングのパフォーマンスは余りよくなっていないというところ。全体としてわず ...
痩せようとしてるのに太るのはなぜ? ランナーズワールドが示す7つの理由
こんにちは、ぴぴおです。
正月休みで太ったので、体重を落とそうと思ってたくさん走ったのにさらに太ってる!なんで?!
・・・という方は、いないだろうか。かくいう僕がそうだ(正月休みが明けてから、さらに2キロも太ってしまった)。
タイムリーなことに、アメリカのランニング雑誌、Runner’s Worldのウェブサイトに、”7 Reasons Why You Might Gain Weight When You ...