-
2年8ヵ月ぶりレース出場と2年ぶり30K走
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。 ブログの更新がだいぶ滞ってしまった。11月は1度も更新しなかったが、ひと月に1度も更新しなかったのは、このブログを開設してから初めてだったようだ。 しかし、その間もダメっ子はダメっ子なりに頑張っていた! ハー... -
床暖なき後のメイン暖房はガスファンヒーターで決まり
こんにちは、ぴぴおです。 以前、引っ越ししたときに「かんたん床暖」を導入したという記事を書いた。 前に住んでいたマンションにはガス温水式床暖房が付いていて、これがものすごく快適だったのだが、引っ越した先のマンションには床暖がなかった。 リフ... -
高校生のIELTSのスコアが1ヵ月の特訓で6.0から6.5に!
こんにちは、ぴぴおです。 海外留学を目指している息子(高校3年生)が8月下旬に英語テストのIELTS(アイエルツ)を受験し、オーバーオールで6.5のスコアを取りました。1月に受験したときは6.0だったので、7ヵ月で0.5伸びたことになりますが、特に夏休みの... -
ビルドアップ不発
こんにちは、ぴぴおです。 昨日は毎週水曜恒例の10キロのビルドアップを朝4時過ぎからやってきた。 首都圏は雨で涼しい日が続いてきたが、外に出ると久しぶりに湿度も気温も高い。しかし風が強いので、その割には涼しく感じる。 ウォームアップの段階で絶... -
24キロ以上のロング走を10周連続で実施
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。 このところブログの更新が滞りがちだが、練習は続けている。 特に大事にしているのは、毎週水曜日に行う10キロのビルドアップと週末に行うロング走だ。 ビルドアップではタイムが伸び悩んできたが、前回のブログで書い... -
ビルドアップ5.7kmで体力測定-サブフォー目指す!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。 今日は体力テストとして、久しぶりに5.7kmのビルドアップ(BU)をやってみた。 これは去年の4月から今年の5月くらいまで割と頻繁に行っていたメニュー。 今年5月以降は10キロに距離を伸ばしてBUをやってきているが、そ... -
快活クラブFit 24のビジター利用を試してみた
※以下は旧制度の情報です。2024年5月現在の情報は、こちらをご参照ください。 こんにちは、ぴぴおです。 以前、快活クラブのジム「Fit 24」に入会したとドヤ顔でブログを書いたが、実は3ヵ月であっさり退会したw。 金銭的な理由からだ。 会費は月額6980円... -
この半月は記録停滞も、体脂肪率は4カ月で3%以上低下
こんにちは、ぴぴおです。 7月ももう半ば。そろそろ梅雨明けが近い感じだ。 6月下旬のブログでは、練習タイムが調子よく伸びているといったことを書いたが、その後の半月は伸び悩んでいる。 心肺を追い込む練習としてメインにしている水曜日のビルドアップ... -
ビルドアップ10Kでまたベスト更新
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。 この1週間も体力・走力の回復に向けてトレーニングに励み、少し前進できた。 19日(日)には、世界クロカンのバーチャルイベントに参加して10キロのタイムトライアル。 46’56の記録で、2カ月前の記録を2分少々更新した... -
英単語暗記にはWeblioの単語帳が一番便利
こんにちは、ぴぴおです。 突然だが、大学入試レベルの英単語はだいたい覚えているが、それ以上の積み上げがなかなかうまくいかない、という人はないだろうか。 そんな人には、僕が最近試したWeblioの単語帳機能をお勧めする。 ある程度のレベルに達した人...