部屋干しの洗濯物も臭わない-梅雨時に活躍、衣類乾燥除湿器
こんにちは、ぴぴおです。
もう6月になったので、各地で間もなく梅雨入りすることになりそうだ。
梅雨時の洗濯物の悩み梅雨時に困るのは、洗濯物が乾かないこと。
乾燥機があれば問題が解決するとは限らない。
洗濯物によっては縮んだり、痛んだり、しわになったりするからだ。
ガス式の「乾太くん」という乾燥機だと、普通の電気の乾燥機よりもそうした問題がグッと少なくなると聞いたので導入を検討したが、我が家はマンションのため導入 ...
Amazonの「有効なページではありません」エラー対策
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
突然だが、Amazonで買い物中にこんな経験をしたことはないだろうか。
あの商品がいいかな、これがいいかな・・・といろいろ物色した結果、ついに意を決して「これ買う!」と思って「カートに入れる」をクリックしたら、下記のような画面が表示されるのだ。
おいおいおいおい、「入力されたウェブアドレスは当社の有効なページではありません」って言うけど、正真正銘お ...
睡眠改善や痛みの軽減に効果?CBDオイルを試してみた!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
オーバートレーニング症候群や男性更年期障害などで著しい体力低下に悩まされ続けたダメっ子であるが、この半年くらいは比較的体調がよく、体力も回復基調にある。この調子を確固たるものにするべく、最近話題の「CBDオイル」を試してみた。
CBDオイルって何?CBDオイルの「CBD」とは、カンナビジオール(cannabidiol)の略で、大麻(カンナビス)内にみられる「カンナビノイド」という成分の一種。CBDオイルとは、こ ...
床暖なき後のメイン暖房はガスファンヒーターで決まり
こんにちは、ぴぴおです。
以前、引っ越ししたときに「かんたん床暖」を導入したという記事を書いた。
前に住んでいたマンションにはガス温水式床暖房が付いていて、これがものすごく快適だったのだが、引っ越した先のマンションには床暖がなかった。
リフォームで設置しようとしたが難しいようだったので、「かんたん床暖」を導入したところ、足裏が直接温くなる感触がまさに床暖そのもので大満足だったというのは、その記事に書いたとおり。
しかし、「 ...
快活クラブFit 24のビジター利用を試してみた
こんにちは、ぴぴおです。
以前、快活クラブのジム「Fit 24」に入会したとドヤ顔でブログを書いたが、実は3ヵ月であっさり退会したw。
金銭的な理由からだ。
会費は月額6980円+消費税の7678円と、この手のジムとしては決して高くないのだが、僕の練習サイクルでジムに行けるのはマックス週2回。1ヵ月最高8~9回になるわけだが、仕事の都合や疲労によりスキップせざるを得ない日が1ヵ月の中にたいてい出てくる。
仮に月に7回行けた ...
腰痛と左足の麻痺がほぼ完全消失:チューブトレが効いた
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
このブログで何回か書いているが、僕は去年の9月にひどい腰痛になり、間欠性跛行(かんけつせいはこう:数百メートル歩くだけで、お尻やふくらはぎが疲れて立っていられなくなる)という症状に悩まされ、2ヵ月くらいランニングができなくなった。
ランニング再開後は、少しずつ走る距離を伸ばしたり、ウエイトトレーニングを導入したりして、落ち込んだ体力の回復に努めてきたが、間欠性跛行の名残で、左足だけ力が入りにくく、少しペースを上 ...