記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福澤式2週目:ビルドアップ10K

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。

福澤式トレーニングを導入して2週目。

水曜日か木曜日にやることにしている平日のポイント練習、ビルドアップ10キロを本日実施した。

5’10で入ったあと、3キロで4’40になった。今日もちょっと上げるのが早すぎたと思う。その後はしばらく4’40~50で推移。

9キロのラップは、登り坂を含むコースだったが4’24にペースアップ。最後の1キロは、アップダウンばかりのコースで4’10。

ゴールタイムは47’02。前回は48’14だったので1分以上速かった。

最後の1キロは、アップダウンが多すぎて走りにくいため、次回はコースを調整するかも。

以前は快調走として、このくらいのペースで毎日11~2キロ走っていたので、前回のビルドアップはポイント練習という気がしなかったが、2回目で早くも順応して、そこそこ負荷の強い練習と感じるようになってしまった。やはり人は易きに流れるものだな。

ポイント練習だけでなく日ごろのジョグも、以前の練習よりも軽いので、体や気持ちが退化してしまうのではないかと不安になる。しかし、昨日少し読んだ「80/20 Running」というアメリカのマラソン本には、ゆっくり走ることの効用がしつこく書いてあった。

中途半端なスピードで毎日走っていると、徐々に疲れをためてしまい、パフォーマンスが伸びないんだそうだ。練習の8割はスローペースで走って負荷を落とし、2割は中・強度の負荷にすると、体力の向上が望めるという。

この説に基づくと、福澤式の練習は結構、理にかなっている。3月まではこれでやっていくと決めたので、信じて続けてみよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村


マラソン・ジョギングランキング


翻訳ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次