こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。

昨日はビルドアップの予定だったが、週末の疲れが抜けきれなかったためジョグに切り替えた。今日は疲労感が抜けてフレッシュな状態になったので、改めてビルドアップを行ってみた。
走る前に筋トレ3種3セット。アップジョグ500mの後、もも上げ3種2セットをしてからスタート。
最初の1キロが5分3秒と、この練習(同一コースでは今回で4回目、違うコースを合わせると6回目)としては過去最速。
でもそこからはあまり伸びず、2、3キロは4’58、4’50。
ここから意識的に上げたところ、4キロは4’34。4キロのラップとしては過去最速。次は20秒台、と思ったが、4’31(遅)。全然上がっていなかった。毎週土曜に緑道1周(14キロ)を走るときの最後の2キロより何で遅いの?
でもそこからは頑張って上げて、残りの670mは4’09のペースだった。
ゴールタイムは26’42、平均ペースは4’43、平均心拍数167。ベスト更新!
更新前のベストだった前々回はそれぞれ27’06、4’45、168だった。


まだレベルは相当低いが、このところランニングの記録は、ほぼ一貫して悪化し続けていたので、改善が見られるのはとっても嬉しい!
ダウンジョグで大通りを走ったとき、ガラスに映る自分のフォームをチェックしたら、腰の低いちょこちょこ走りも少し改善していた気がした。
少しでも努力が成果につながっていると思うと、俄然やる気が出てくる。将来、この記事を自分で読んで、「あー、あのころはあんなに遅かったんだな~」と感慨深く振り返る日が来るといいな!