【練習日誌】久しぶりに平日に10キロ以上走る:自分の弱さにちょっとガッカリ
4月下旬から男性更年期障害の治療のため、走るのをずっと控えめにし、朝は少し長めに寝るようにしてきた。そうすると体調が上向いてきた(なぜか血液検査でγGTPまで大幅に改善した)!
おっしゃー、ボチボチ少し長めに走るか!
…と思ったが、このところゆっくり起きるのにすっかり体が慣れてしまって早起きできない (T_T)
長く走る時間がないじゃん!!
どうしようかなと思っていたところ、今日はたまたま午後に時間ができたので走ってみた!ラッキーv(^^)
無理のないゆったりとしたペースで10キロ以上走るのが目標。
走り出すと、今日は比較的涼しかったこともあり、気持ちが良い。
しかしこのところ、4キロくらいまでしか走らないことが多いので、5キロ、6キロと距離を伸ばすと長いと感じ始めてきた(弱っ!)
7キロ、8キロに到達すると、右足の股関節、臀筋、スネが少し痛んできた。前にケガをしたところだ。7週間くらいほとんど走ってこなかったので、ケガはもう治っていると思ったが、これだけの距離をこんなに遅いペースで走っただけで痛みが再発するとは…(弱っ!)
幸い、それほど辛い痛みではないのでそのまましばらく走ったが、そうすると今度は腹筋が疲れて腹も痛くなってきた(弱っ!)。
どうにか9キロを通過してからはペースを落とした。
その後はダウンジョグという感じでゆったり2キロ走って終了。都合11キロ走った。
久しぶりに少し長く走れたのは嬉しかったが、体の痛みと体力の低下にはガッカリした。
とにかく、ここから適度な負荷の練習を繰り返して、少しずつ体力、走力を上げていこう。サブスリーの目標はだいぶ遠のいてしまったが、まだ諦めてませんよ (^^)