記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Kindleは米国アカウントに変更

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。

ダメっ子は米国のAmazon.comのアカウントでKindleを利用してきたが、先日、Kindleを新調してからは、日本のアカウントで利用している。

折しも、kindle unlimitedのキャンペーンもやっていたので、それにも乗っかって、何万冊もの対象書籍を好きなだけ読める体制にしてみた。

それに伴い、米国のAmazon.comでのKindleの利用はいったん打ち切った。

また、これまで主に和書の電子書籍を読むのに使ってきた楽天Koboの使用もやめて、Kindleに一本化してみた。

こうすると、持ち歩く端末が減るし、Kindleへの愛着もますます湧くと思ったが、意外にワクワクしてこない。

その理由はいくつかある。

まず、kindle unlimitedで読める洋書が少ない。というか、読める本はたくさんあるはずなのだが、unlimited対象の洋書の検索がなかなかできない。探してみても、読みたい本があまりない。

和書についても、読み放題対象のリストから読む本を選ぶのも楽しいが、読書に充てられる時間は限られているので、やっぱり限られたラインナップから選ぶのではなく、普通に買ってでも好きな本を読みたい。

また米国アカウントには過去に買った洋書がたくさんある。それにAmazon.comではKindle本のバーゲンがしょっちゅうやっているので、別にPrimeやunlimitedに契約していなくても、欲しい本が格安で買えることが割とよくある。

和書についても、楽天Koboで買った電子書籍がたくさんあるので、Koboの使用をやめると、それらが読み返せなくなる。それにせっかくKobo Aura Oneを持っているのに宝の持ち腐れになってしまう。

よって、以前と同じように、Kindleは米国のAmazon.comで買った電子書籍、定期購読している雑誌や新聞、Calibreで飛ばす雑誌や新聞のデータ、Push to Kindleというアプリで飛ばすウェブサイトのデータ、一部のPDFを読むのに使うことにする。

Koboでは楽天で買った電子書籍(和書、マンガ)を読む。

さらにKindle Fire HD 10を使って、PDFおよび日本のAmazonで買った書籍を読むことにする。

いろいろ使い分けなければならないので面倒だが、すでに持っている端末や書籍データを効果的に利用できるうえ、今後の書籍購入のコスト効率も悪くないので、結局この方法がベストのような気がする。

米国のアカウントにKindleを紐付けすると、米国Amazonの広告が入ってきて面白いとか、Audibleの音声をブルートゥースでイヤホンに飛ばして聞けるとか、Goodreadsが使えるといった利点もある。これらは自分にとってあまり実用性はないのだが、米国の雰囲気が味わえるという点でちょっとしたプラスポイントだ。

さてと、これで心置きなく和書も洋書も読みまくろうっと(ダメっ子はそんなに読書家じゃないんだけどね)。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村



育毛・発毛剤

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次