以前、ブログをWordpress.orgとWordpress.comのどちらで続けるか悩んだ結果、comの方を選んだと書いた。
大きな理由は、orgの方は運営コストが高い、アクセスが少ない、SSL化がうまくいかないということだった。
しかし、運営コストについては、初期投資として払った料金が毎回発生すると勘違いしていたため、実際の違いはあまりないと分かった。
そうするとorgの柔軟性の魅力が増してくる。
実際、comでしばらく更新を続けていると、サイトのデザインで思うようにいかないことが多かった。
そこで、comでブログを続けるという前言を撤回し、orgで再びしばらくやってみた。
やはりアクセスが伸びないのが悩みだが、その一因は、SSL化がうまくいかないため、Googleなどの検索にかかりにくいからだと考えられる。
サーバー側のSSL化は当然やっているのだが、サイト内の細かな設定を調整しなければならないらしく、URLは”https”になるものの、「保護された通信」として表示されない。知識がないダメっ子に、この問題は解決できないのだろうか。
しかし、ちょっとウェブサーチをしたら、いい情報が出てきた!
Really Simple SSLというプラグインを導入するといいらしい。
やってみたら、ホントにワンクリック。
サイトに細かな設定をしている人は、さらに調整が必要らしいが、ダメっ子はこれだけで、ブログの全てのページがSSL化できた。やったー。
これで検索サイトからのアクセスも増えていくかな?