日曜だけど、一人息子と家内が用事で午前中出かけているので、僕は家でのんびりできる。
しかしダメっ子からの脱却を目指している僕は、今日も自分を成長させることか、人の役に立つことを何か一つしようと頑張った。
今日選んだ改善行動は、表題のとおり、洗面所の掃除。
鏡が手垢や歯磨きの飛沫で汚れまくっているのが気になったからだ。
まずは濡らしたティッシュで鏡をフキフキ。その後、乾いたタオルでから拭き。
次に排水溝のゴミ受けを掃除。細かいところについたヘドロは使い古しの歯ブラシで取り除いた。
んでもって、流しをスポンジで磨いたあと、
洗面台をフキフキして終了。
こうして書くと、いかにもテキパキやったように聞こえるが、実は何十分もかかっている。何にでも時間がかかってしまうのが、「ダメっ子A」(私)の特徴だ。
とにかく、掃除の結果がこちら。

こんなにきれいになりました・・・って、掃除する前の写真がないと、どれくらいきれいになったか分からないよね。その辺に抜かりがあるのは、いつものこと。なにせダメっ子だから。そもそも、あんまりきれいに見えない・・・ orz
でも、ダメっ子なりに頑張った。今日は疲れたから昼寝する!