ランニング

オーバートレーニング症候群のお墨付きをもらった!

今日、久しぶりに軽く走ったら、心拍数が以前よりもいっそう急激に上昇して、3キロ走るだけで疲れ切ってしまいました。

キロ5分半のペースで走っているのに、2キロ過ぎから心拍数が170位まで上がっちゃうんですよ。不調になる3月末より前は、このくらいのペースなら140くらいだったのに。

これはあり得ん!

てなわけで、幸いなことに、比較的近所にオーバートレーニング症候群の診断ができる内科医があることが分かったので、夕方、そこに行ってみました。

過去の血液検査の結果を見せて、血圧を測り、心電図をとり、肺のレントゲンを撮影したほか、POMSという心理テストみたいなものも受けました。

poms

その結果、内科的には問題がない一方、心理的には鬱度が高いことが分かり、オーバートレーニング症候群が考えられると診断されました。

どうやらこれは心の病の側面があるようなので、走ること以外の好きなことをやって、のんびりした方がいいそうです。

早く元気になりたいから、頑張ってのんびりするぞ!(って矛盾してるか)


マラソン・ジョギングランキング


ダメ人間日記ランキング