明日は横浜マラソン。
去年、台風で中止になったのでリベンジだ。今年はいい天気になりそう。
そういえば去年は大会が中止になったことでやりきれない気持ちになり、緑道で「ひとり横浜マラソン」を敢行し、43キロくらい走ったのであった(「ひとり」と言いつつ、ありがたいことに、一部いっしょに走ってくれた人が2人、私設エイドを出してくれた人が1人いた!)。
今回の目標はズバリ!
めちゃくちゃ楽しんで走る。
今シーズンはまだ40キロ走を行っていないので、40キロのジョグとして走り、なおかつエイドと応援を満喫するつもり。
去年はオーバートレーニング症候群から回復途上で体調不十分だったため、完走するのが精一杯の状態だったが、今年は多少余裕があるので、こういうスタンスで走って楽しめそう。
で、今日は緑道をゆっくり15キロジョグした後、受付に行ってきた。

受付会場の赤レンガはこんな感じで人が集まってきて、盛り上がっている。



受付に隣接するマラソン・エキスポは、ショボかった去年に比べると規模が拡大していた。最後の写真の大テントはアンダーアーマーのグッズ販売や第一生命陸上部によるランニングフォームチェックなどで大盛況。
去年は台風接近で天気が悪かったにもかかわらず、完全屋外だったので、このテントの設置は良かったと思う。
ダメっ子が大好きな横浜銘菓「ありあけハーバー」を売っているテントも長蛇の列だった。横浜マラソン限定パッケージの商品をお土産に買っていこうと思ったが、ダメっ子は並ぶのが大嫌いなのでスルー。近くのワールドポーターズの売店で買った(笑)。
ところで、横浜マラソンのパンフレットとかポスターに使われている絵、ダメっ子は好きなんだよな~。会場に展示してあったこの絵はパンフレットのとは違うけれども、同じ画家によるものだと思われる。第1回から毎回同じ人が描いているみたいだけど、どれも好き。色とか光とか構図とか動きとか。

横浜マラソンは、ガチでタイムを狙おうと思うと、スタートが混雑しすぎたり、首都高が走りにくかったりして、ややストレスがたまる大会かもしれないが、ファンランで走ったら、すごく楽しいんじゃないだろうか。そんなわけで、明日は楽しみだ。