グッズ– category –
-
黒爪問題を解消するキャタピランの通し方を発見?
ダメっ子は昔から、靴ひも問題に悩まされてきた(不器用なので!)。 レースの最中に靴ひもがほどけたり、真冬の練習中にほどけて、かじかんだ手で結び直せなくて困ったり。頻繁に靴を履いたり脱いだりする必要があるときに、いちいち結んだりほどいたりす... -
今日は意図的にランオフ:サプリを再調達
先週は月曜日が休日でたくさん走れたので、久しぶりに1週間の走行距離が100キロを超えていた。 土日に暑い中走って疲れているはずだし、今日は意図的に走るのを休んでみた。ダメっ子にしては珍しい! 懸案の足底筋膜炎による左の踵の痛みはほとんどないの... -
ガーミンのウォッチフェイスがヘンテコに!
ダメっ子はこのところ、ガーミン(ForeAthlete 235J)でGear Minというウォッチフェイスを使っている。 時刻や日付の他、歩数のグラフや心拍数、日の出・日の入りの時間など様々な情報が一覧できるので気に入っている。唯一の欠点は、秒数が常時見られない... -
アイシングの保冷剤は大きくないとダメ
昨日、アイシングが足底筋膜炎に効いたと書いた。 日曜日に走った後、踵が痛くなったので、帰ってから保冷剤で足裏を1、2時間冷やし、なおかつ湿布を貼ったところ、徐々に痛みが引いてきて、翌朝には前日走る前よりも痛みが軽くなっていたのだ! そこで、...