函館で吹雪きラン-雪道にはゴムで装着するスパイクが便利
明けましておめでとうございます。ぴぴおです。
お正月も走ってますか~?
僕は奥さんの実家の函館で年末年始の数日を過ごした。
その間も少しだけど毎日走った。滞在中は気温がマイナス6、7度まで下がり、風速も7~8mに達し、暖かい横浜に慣れている自分にとって、走るのには少し厳しい気候になった。
服装は、ニット帽、ネックウォーマー、手袋、長袖シャツと半袖シャツの重ね着、ウインドブレーカー上下(上はミズノのブレスサーモ)、ロングタイ ...
寒いとガーミンの電池が持たない
こんにちは、ぴぴおです。
年の瀬が迫る今日この頃。横浜でも朝晩は冷え込むようになってきた。僕は早朝(朝4時台から5時台)に走ることが多いので、1日の中でもかなり寒い時間帯に走っていることになる。
寒い中走っていると、困ることがいろいろある。鼻水が出るとか、風が目にしみて涙が止まらないとか、トイレに行きたくなるとか。
そういう身体的な問題のほかに、ガジェットの問題もある。どうも、ガーミンの電池が減りやすい気がするのだ。夏場は3時間走って ...