練習メニュー– category –
-
過去2年と練習内容を比較:オーバートレーニング症候群は終わっていない?
このところ、体力が非常に低い気がするので、最近の練習内容を1年前、2年前、および「はなももマラソン」の5ヵ月前だった去年の10月と比較してみた。 ちなみに1年前はオーバートレーニング症候群の真っただ中で、ほとんど走れない状態だった。2年前は毎朝3... -
eA心拍トレーニングのステップアップメールが来た!
ダメっ子はeA心拍トレーニングプロジェクトというのに参加している。 6月末にスタートアップ講習会に参加し、先日はPDFのマニュアルが到着。そしていよいよ、週間練習メニューを指導してもらえる「ステップアップメール」の配信が始まった。 運営母体のe-A... -
eA心拍トレーニングのマニュアルが到着
先日、「eA心拍トレーニングプロジェクト」のスタートアップ講習会に参加したと書いたが、そのトレーニングマニュアルのPDFが昨日、送られてきた。 全11ページ。内容は、先日の講習会とほぼ同じ。Ver.1.1とのことなので、今後改訂されていくのだろう。 講... -
eA心拍トレーニングプロジェクトに参加
e-Athletes(eA)が心拍トレーニング・プロジェクトなるものを始めるという話を先日、聞いた。ダメっ子はこのところ、心拍数で負荷を調整したトレーニングに関心があるので、申し込んでみた。 今日はそのスタートアップ講習会が行われた。 なお、これは「...