新型コロナ緊急事態宣言下でのダメっ子の生活
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、世の中は大変な状況になっている。外出の自粛が要請され、多くの人が在宅勤務をするようになり、飲食店を運営する人などは本当に困っていると思う。
しかし、僕の生活は実はほとんど変わっていない。
20年来在宅勤務で、もともと走る時間以外はうちにいる。家族以外の人とはほとんど会わない。
なので、人との接触を8割減らしてくださいと要請されて ...
かんたん床暖は超コスパ高い
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
ブログの更新が1カ月以上も滞ってしまった。これには理由がある。
引っ越しをしていて忙しかったからだ。更新の時間が全然なかったかといえば、そんなこともないのだが、引っ越し前も引っ越し後もバタバタしていた上に、引っ越して環境が変わった拍子に生活のいろんな習慣も変わり、ブログを書くリズムが損なわれてしまったのだ。
ようやく落ち着いてきたので、また時々、ブログを書いていこうと思っている。
再開後 ...
センター南に餃子と地ビールの居酒屋「いち」が開店、餃子が絶品!
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
センター南のトイザらスの近くに最近、気になる看板が登場した。
「餃子と地ビール」と書いてある。
バイリンガル幼稚園「キッズデュオ・インターナショナル」の向かいのお店の看板だ。以前は「まっち坊」という居酒屋だったところに「餃子と地ビール いち」というお店ができたらしい。
僕はクラフトビールが大好きだが、港北ニュータウンでは飲めるお店がそんなに多くないので、ここはぜひ行ってみたい。しかも餃子 ...
シーリングライトが頭に落ちて大惨事?
こんにちは、ぴぴおです。
昨日は大変だった!
仕事部屋の蛍光灯が切れたらしく、電気が点かなくなったので蛍光灯を買ってきて取り替えた。
ここまでは普通のこと。
ところが、取り替えの際、シーリングライトと天井のジョイント部分が緩んでいることが分かった。それは直したのだが、最後にカバーを取り付けようとすると、本体がくるくる回ってしまってカバーが止まってくれない。
何でだろうと思って、あれこれいじっていたら・・・
座りっぱなしは体に毒-スタンディング・デスクのすすめ
こんにちは、ぴぴおです。
僕は在宅で翻訳の仕事をしているので、意識して動かないと一日中座りっぱなしになってしまう。そういう生活を何年か続けていたら体力がどんどん低下し、休日に奥さんの買い物に付き合って2時間立っていることすらできなくなった。
「オレも会社でデスクワークだから座りっぱなしだよ」という方もいると思うが、そういう方も大抵は通勤でそこそこ歩いているのではないだろうか。僕は通勤すらせず、トイレに行くときくらいしか歩かないので、極端に歩く量が ...
為末大の「生き抜くチカラ」を読んだ-子ども向けだけど、大人にも生きる勇気を与えてくれる
こんにちは、ダメっ子のぴぴおです。
何日か前に、日経新聞に為末大さんが書いた「生き抜くチカラ」という本の広告が載っていた。為末大と言えば、言わずとしれた400mハードルの元選手。日本記録保持者であり、世界陸上で2度銅メダルを獲得した。TBSの世界陸上中継では「侍ハードラー」のニックネームが付いていた。
為末さんは、深く物事を考える人のようで、これまで様々な本を書き、ブログやツイッターでもいろんな意見を発信している。その意見には、思わず耳を傾けてし ...